【最新情報】
スタジオクラス休講のお知らせ
新型コロナウィルス感染予防のため、スタジオクラスを緊急事態宣言が解除されるまで休講にいたします。
なお、オンラインクラスは通常通り開催いたします。これを機にオンラインクラスをご利用いただきますよう、お願いいたします。
◆オンラインクラスのご案内
https://yogaofuna.jp/info/620/
【スタジオクラスを休講にする理由】
今回、制限を受ける対象業種ではありませんが、昨日の黒岩県知事の「感染拡大を防ぐには人の流れを止めること」というメッセージに私も同じ考えを持っており、生徒さんの安全のため自主的に休講にすることを決定しました。
ご存知の通り、首都圏の感染者は爆発的に増えております。神奈川県の病床数もあとわずかで満床になります。医療崩壊を防ぐため、そして感染を防ぐには不要不急の外出自粛をするしかありません。
ご理解、ご協力をお願いいたします。
2021年1月7日
ヨガシャラ大船 代表 シュンドー早苗
【新型コロナウィルス感染予防対策につて】
ご来場の際のお願い
新型コロナウィルス感染防止対策のため、下記のご協力お願いいたします。当日、咳・くしゃみ・鼻水・味覚異常・熱がある方はお休みください。なお新型コロナウィルス 感染症陽性とされた人との濃厚接触の疑いがある方の入場はお断りいたします。
- ◆マスクの着用をお願いします
※夏季は熱中症予防のため、クラス中に外していただく場合があります - ◆入場時、LINEでQRコードをスキャンしてください
※参加者に感染者が出た場合に連絡がいくシステムです - ◆入場時、アルコール消毒液で手指の消毒をしてください
当教室での感染症予防対策について
- ◆講師はフェイスシールドを着用
- ◆定員を4名に減少し三蜜を防ぐ
- ◆換気の徹底
- ◆道具、トイレ、ドア等の消毒
【ヨガ教室について】
ヨガシャラ大船へようこそ!
当スタジオでは、常温で行う本格的なヨガを習えます。
スポーツクラブやホットヨガでは物足りなかった方、ぜひご参加ください。
ヨガを習慣にし、身体だけでなく心を整え、健康で快適な毎日を送りましょう!
ヨガシャラ大船は、初心者・シニア・身体が硬い人・男性も安心して通えるヨガスタジオです。
常温なので、ホットヨガが合わなかった人にも安心して長く続けていただけます!
初心者やシニア、体力に自信がない人、運動が苦手な人でも安心してご参加できるクラスを用意しております。身体の硬さは一切気にしなくて大丈夫です。定期的にご参加いただくうちに徐々に柔軟になります。
【どんな生徒さんが通っているの?】
当スタジオのほとんどの生徒さんは初心者から始めた方達です。
講師のほとんどが40代で、クラスもアットホームな雰囲気ですので、緊張せずに気楽にご参加ください!毎週通う生徒さんもいますが、単発で参加する生徒さんも多いです。月謝制ではないので、「気がついたら2〜3年通ってた!」と、いつの間にか長く続けられている人が多いのも、当スタジオの通いやすさの証拠だと思います。
初めての人もご安心ください。すぐにみんなと和気藹々とお話できますよ♪世代の幅も広いので、若いお母さん世代のお悩みに優しくアドバイスしてくれる先輩方もいらっしゃり、年齢を超えてお話しできるのがとても良いとご感想もいただいております。
【スタジオの環境はどんな感じなの?】
建物の外観は古いですが、スタジオは2019年4月にリフォームしたので、とてもキレイ・快適・クリーンな空間です!
閑静な住宅街の奥まったところにあるため、大変静かでヨガと瞑想をするのに最適な場所です!
通いやすい料金設定で、月謝制ではなくドロップインなので、お休みが不定期の人も通えます!
やさしいヨガから本格的なヨガまで、クラスのバリエーションが多いのも当スタジオが人気の理由の一つです!
スタジオクラスに参加ご希望の方は「初めての方の登録」をしていただき、承認後ご予約いただけるようになります。
皆さんのご参加、心よりお待ちしております!
・
・
当教室はオンラインヨガクラスも開催しています!
外出を控えている方はぜひオンラインクラスをご検討ください!
1ヶ月フリーパス4500円
単発参加1000円
オンラインの詳細とお申込みはこちら↓
https://yogaofuna.jp/info/620/
・
・
外出を控えている方がご自宅でもヨガを練習できるよう、動画を一般公開しました。お子さんからシニアまで安心してできる内容のヨガです。
どうぞお役立てください!
◆やさしいハタヨガ 運動量2〜3
スマホ画面の説明
「どこにメニューがあるの?分からない!」という方がいらっしゃったので、スマホ画面の説明を載せます。
「初めての方の登録」から会員登録をすると予約ができるようになります。
レッスン風景
こちらの風景は、リフォーム後、プレクラスを行った時の様子です。

呼吸法のアヌロマヴィローマです

少しきついポーズも、定期的に通ううちにできるようになります

ハヌマナーサナ(前後開脚)は、一部のクラスで練習しています。練習するうちに、段々と床に近づくようになります。

ダウンドッグ。ヨガが初めての方には最初はきつく感じますが、こちらも続けるうちにできるようになります。

ダヌラアーサナ(弓のポーズ)ヨガは全身を使うので、柔軟性だけでなく、筋力・体力もつけられ、精神力も鍛えられます。

マツヤアーサナ(魚のポーズ)胸を開く、気持ちの良いポーズです。
ヴィンヤサフローヨガのクラスのレッスン風景です。
こちらはウォーミングアップの部分です。
ヨガシャラ大船は、やさしいヨガのクラスから、本格的なヨガのクラスまで、バリエーション豊富なクラスがあります。あなたに合うクラスがみつかります!ぜひご参加ください!
Informationお知らせ
-
2020年4月6日
オンラインヨガクラスのご案内
【オンラインヨガクラスのご案内】 新型コロナウィルス感染拡大中でも、ご自宅で安心してご参加いただけるクラスです。 オンライン会議システムZoomを利用して開催しています。 クラスが受け放題!ご自宅でヨガをしてリフレッシュ
-
2019年12月4日
満員御礼:数秘術×ヨガニドラワークショップのご案内
このワークショップは満席になりました。 こんにちは!ヨガシャラ大船のパドマ・早苗シュンドーです。 本日は昨年大反響だった、数秘術×ヨガニドラワークショップのご案内です。 昨年も盛りだくさんな内容でしたが、今年も大盤振る舞
-
2019年8月21日
満席になりました!200時間ヨガティーチャートレーニングのご案内
こんにちは。ヨガシャラ大船 オーナーのシュンドー早苗です。 この度ご縁がありまして、インドに拠点があるナマシヴァーヤ・ヨーガの200時間ヨガティーチャートレーニングを、ヨガシャラ大船にて開催することが決定いたしました!
-
2019年5月3日
初めての方限定:ヨガ習慣スタート3回券のご案内
こんにちは!鎌倉大船のヨガ教室 ヨガシャラ大船 代表のシュンドー早苗です。 当ヨガ教室の生徒さんの多くが、「ヨガシャラ大船で初めてヨガをした」という方で、初参加されてからずっとクラスに通っていただいています。 これから初
-
2019年4月8日
「初めての方の登録」をしてもメールが届かない場合
おはようございます。鎌倉大船のヨガ教室 ヨガシャラ大船のシュンドー早苗です。 「初めての方の登録」をしてもメールが届かない場合、次のことが考えられます。 アクセス集中のため、うまく登録ができていない場合 携帯電話のメール
Blogブログ
-
-
2020年1月30日
花粉症の改善を期待できる呼吸法
こんにちは。鎌倉大船のヨガ教室 ヨガシャラ大船のパドマ・早苗シュンドーです。 昨日も今日も良い天気で暖かいですね。冬はどこへ行ってしまったんだ?という感じですが、来週火曜日は立春です。気になるのは花粉です。今年の飛散量は
-
2019年5月13日
ヨガと仏教が伝えたいことを表現したドラマがすごい!
こんにちは!鎌倉大船のヨガ教室 ヨガシャラ大船 オーナーのシュンドー早苗です。 筆不精で全然ブログを更新しておりませんでしたが、先週土曜日からヨガシャラ大船はリニューアルオープンしております!新しい生徒さんも続々と増え、
-
2019年4月18日
自信ってなんだろう?
こんにちは。鎌倉大船のヨガ教室 ヨガシャラ大船のシュンドー早苗です。 先日、友人と話していて気づいたことがあり、ここにシェアします。 友人が「まだ自信がないから」「自信が持てないから」だから一歩を踏み出せない。というよう